パニーニとぼくら公式サイト

www.ai2official.net Blog Feed

パニーニとぼくら公開収録イベントチケット発売中!
>> 続きを読む

パニーニとぼくらLINE絵文字発売!
>> 続きを読む

パニーニとぼくら公開収録イベント開催決定!
>> 続きを読む

「パニーニとぼくら」Youtubeチャンネル開設!
>> 続きを読む

「パニーニとぼくら」第1話が公開!!
>> 続きを読む

収録を終えた濱健人さん、土岐隼一さんからのお知らせです!


人知れず沼に住んでいる、小さな子供の河童がおりました。

河童は人間のことに興味津々。

時々沼を訪れる男の子が、その河童と友達になり、

いつの間にか河童を『パニーニ』と呼ぶようになりました。

今日もパニーニのお友達が、沼を訪れるようです。


CV・???

子供の河童。

顔が食べ物のパニーニに似ているので『ぼくら』にパニーニと名付けられた。

実際に人間に出会ったのは『ぼくら』の2人が初めてで、人間の事に興味津々。

語尾に「ニーニ」とつけるのが口癖。

CV・濱健人

 小学3年生の男の子。

黄色のシュン君とは近所に住む幼馴染。

考えるよりは動くことの方が得意かも……?

CV・土岐隼一

 小学3年生の男の子。

赤色のケント君と幼馴染の同級生。

運動よりも頭を働かせる方が得意かも……?


【企画】

尾中たけし・柳沼吉永・川村和義

【原作・構成・キャラクターデザイン】

尾中たけし

【キャスト】

ぼく・濱健人/土岐隼一 パニーニ・???

【プロデューサー】

柳沼吉永・広川 徹

 

【撮影スタジオ】

アニメイトスタジオ

【音楽】

川村和義

【撮影・編集・音響】

川村和義・増野佑太

 

【パペット制作】

浦山亜由美

 

オープニングテーマ 「肛門が3つあっても友達になってくれますか?」

作詞・作曲 尾中たけし

唄 ぼくら(濱健人・土岐隼一)

 

エンディングテーマ 「またね」

作編曲:川崎正貴

うた:永竹功幸、石井日陽、映愛桃(IPDVOICE)

録音:村田晋治 坪井裕太

制作協力:インクルード・PD

 

【協力】

茨城県牛久市観光協会